「ようこそ ひつじ村」カテゴリーアーカイブ

5年目 ブドウ月

1日

白イタチがやってきて、「守る」を補充してくれました。

カイコマユになりました。
マーシャちゃんがやってきました。
マユはこの村の風土にあっていて、ちょっとした産物にもなっているようですよ。

もうちょっとのトマトがある。もう少しで収穫できそうです。
なんとなく増やす気分になったので、ちょうどできたカブを、トマトのタネ×2と交換しました。

***

2日

牧草が育ちきりました。

ガチョウむせい卵ブロック×3をもらってきました。

ブドウの若草ブドウの木になりました。

もう1つのカイコマユになりました。
1つはこのまま育てる(つかとりあえずが見たい)事にして、1つだけきぬ糸に。
ブラミーに言われるままにメリル先生の所へ行き、染め方を教えてもらいました。
あるイミ、放置だけだから楽なんだけど、きぬ糸で交換できる物の種類が微妙すぎる…。
これは…繰り返しやる系ではないかもしれない。個人的には。
今回は、カブのタネ×3と交換しておきます。

***

3日

嵐だ!

この暴風雨の中、ソフィアさんのところのヌカヒメが来て、「ついせき」を補充してくれました。

 

4日

クレアさんが狩りの誘いに来てくれました。
今回の獲物は「だっそうヒツジ」。
クレアさんのところの犬が「羊囲い」でヒツジを近くまで連れてきたところを、ハチが「回収(羊)」でもらっていく(笑)。
12対4で勝利しました。
コレで、ヒツジの毛を3つも手に入れてしまいました。
だっそうヒツジからは「けいかい」を教えてもらえるようになりましたよ。

戻ってきてからクレアさんに話を聞きます。
農場主さんのヒツジはしょっちゅう逃げ出すらしいです。
その度に村人は毛糸を増やす事ができる、と。
…農場主さん、それでいいのか? 毛、刈られてるんだぞみんなに。

♂イノシシが3頭になってる!
どうやら若イノシシ2等は両方とも♂だったらしい。
とりあえず1頭はイノシシの肉×2にして、さらにイノシシの肉1つをソーセージ×3と交換しておきます。

最近、干草を運びまくっていた♂レトリーバーが空腹状態になっていました。
肉を与えておきます。

狩りでもらったヒツジの毛によって、毛糸が4つになりました。
そのうち1つを使って、羊毛おきばをもらってきました。で、すぐにポイ。

 

5日

ガチョウむせい卵があったので、ブロック×3と交換しておきます。

 

6日

青いトマトができていました。
収穫までもう少しです。

カブが一気に3個できました。
コレ全部をカブのタネにしても、もう蒔くスペースがないなぁ…。
(カブゾーンは囲ってあるので、スペースが限られています)
…。
仕方ないので、カブ×2をたねイモ×2と交換。
くぅ。またダックスフントを仕入れてこないと…。

 

7日

ヘレンさんのブランシュがやってきて、「はげます」を補充してくれました。

マユになりました。

 

8日

雨が降っていますよ。

 

9日

妊イノシシが増えた。

♂ヒツジに毛が戻りました。
…けど、今この場に収穫していないカブはない。
ままならないなぁ。

 

10日

妊イノシシがまた増えた。
現在3頭。

 

11日

ウリボウが生まれました。
何だかこのウリボウ、微妙に色素が薄い気がします。

キャベツベリーがどんどん収穫されるので、牧場が寂しくなっていきます。
なんか寂しいので、ストックのダイコンダイコンのタネ×2にして蒔いておきます。
コレで、ダイコンのストック、あと2本。

 

12日

トマトが赤くなった。
レイモンド村長がやってきて、できたトマトをほめてくれました。
この村は高地にあるから、トマトとかは実がなるのがやっと、なんだそうです。
クレアさんはトマト好き、と聞いたので、早速持っていってみます。
クレアさんはトマトを作っていないらしいです。
「売るほど作ったら?」とか言われました。いや、そんなにはイラナイ…。
とりあえずトマトのタネ×2にして蒔いてみます。それなりに増やしてみる方向で。

***

13日

妊イノシシが、また増えた…orz

 

14日

妊イノシシが、また…つか、無駄に増えすぎじゃー!
とりあえず乳イノシシ1頭をいつもどおりにイノシシの肉×1とソーセージ×3に交換。

何故か♀ガチョウがお腹をすかせている。
…なんでタネ食べないの? 昨日までは普通に食べていたのに。
一応、刈った草(小)を与えておきます。 

 

15日

若イノシシは♂でした。
♂が増えてもなぁ…。
って事で、♂イノシシ2頭をイノシシの肉×4にしてきました。
今回は全てハムにする事に。もう牧場にソーセージを置くスペースはナイ(笑)。

ストックのハム×2で、若ウィペットをもらってきました。
ソフィアさん曰く、ウィペットは、遠くの獲物をいきなり狙えるんだとか。
でも、それ以外では役に立たないらしく。
ソフィアさんのところのカスミはごくつぶしになってるんだとか(笑)。どんな物言いだ。
見た目はかっこいいので、気にいっているらしいですよ。

 

16日

雨。

「牧場から脱走したウサギがデカイ顔をしています。」

カブが生えたので♂ヒツジに与えます。

ウリボウが生まれました。

妊ニワトリニワトリの卵を産みました。

牧場にカタツムリが2匹いたので、ソーセージと交換しました。
…いや…もう置き場所ないんだけどなソーセージ…。

あれ、♀アヒル、空腹じゃなくなったらタネを食べるようになってる。何なんだこの妙な偏食っぷりは。

いずれ仕事をしてもらう為に。
干したソバ×3で若ダックスフントを1匹もらってきました。

 

17日

ヒヨコが生まれました。

♂ヒツジに毛が生えたので、刈り取っておきますよ。

 

18日

が、カイコの卵を生んだ。

若ウィペットは♂でした。
仕事をさせてからパートナー登録する方向で考えています。

 

19日

ハチが来た!

若ダックスフントは♂でした。仕事をしてもらう為なので、いい感じです。

 

20日

レイモンド村長が狩りの誘いに来ました。
獲物は「アナグマ」。
…今年も逃げられたよダメじゃん…。お互いにノーポイントで終了。

ヒヨコ2羽が若ニワトリになりました。

 

21日

…あれ、がいなくなった?
残されたカイコの卵
これ、来年のタンポポ月まで取っとかないといけないのか…。

 

22日

久しぶりにヒマな日でした。

 

23日

ハチ、いなくなっちゃったよ…。

ガチョウむせい卵があったので、ブロック×3と交換します。
う、もうブロックいらないなぁ。
という事で、♀ガチョウ2羽を♂ガチョウ×2→トリ肉×4と交換。
もう1羽の♀ガチョウ♂ガチョウに変えて、トリ肉を交換したムギのタネを食べさせます。
でも、ムギのタネはもう1つもらえてるんだよなぁ。
今から蒔いても確実に間に合わないし…こうなったら捨てちゃえ!(モッタイナイ!)

 

24日

ニワトリむせい卵がありましたよ。

 

25日

牧場をうろついていたカタツムリ2匹でソーセージをもらってきました。
最近はカタツムリが複数一気に出てきます。
交換するには便利だけれど、正直ソーセージは多すぎるんだよなぁ。

♂ガチョウがタネを食べきってくれない。
食べ終わった時が牧場から去るときだとわかっているんだろうか(笑)。

 

26日

マーシャちゃんのショコラが遊びに来て、「こうげき」を補充してくれました。

やっと種を食べ終わった太ガチョウフォアグラにして、ストックしてあったフォアグラと…って、ああっ!
ストックフォアグラ肉クズになってるよ!
ダメじゃんイミないじゃん。
♂ガチョウの引き伸ばし作戦にやられた感じorz

 

27日

イモの花が咲きました。
ジャガイモとかトマトとかダイコンとか。
キャベツベリーと比べて、収穫までに時間がかかるイメージがある。
これらをメインで育てるのは、どうかなぁ。
臨時の飼料として作っておくのなら、やっぱりキャベツベリーの方がいいかも。

 

28日

白アヒルがやってきて、「追いはらう」を補充してくれました。

♂ウィペットによるトマト運びを見届けた後、パートナー登録しました。
今度は「キュウ」です。

そのトマト
今から蒔いても草ナシ月前に収穫できるか微妙な気がするので、トマトのタネ×2と交換した後、それでモモーニをもらってきました。
で、すぐにモモーニはち植えの花と交換です(笑)。
(もちろんちえぶくろを埋めるためです)

若ニワトリ1羽は♂でした。
…そろそろ卵類もいらないし。ここでニワトリたちを整理することにしました。
若ニワトリ1羽を成長するまで残して、残りの♂ニワトリ1羽と♀ニワトリ2羽をトリ肉×6と交換。
で、そのうち3つをダイコン×9に交換。
もうニワトリは増やさなくてもいいでしょう。
イノシシの肉ソーセージがもらえるし、ソーセージで小さな肉(マーモットの肉ウサギの肉トリ肉)を交換することもできるんだし。

 

29日

ソフィアさんのカスミが遊びに来て、「スプリント」を補充してくれました。

若ニワトリ♂ニワトリでした。
この♂ニワトリを、トリ肉×2→ダイコン×6と交換しました。
これで、ブラミー一族以外のトリがいなくなりました。
…つか、この状態じゃタマミーもいらないなぁ。
角ばちの花と交換です。

 

30日

特に何もなかったので、現在の状況チェックだけ。

種別
イノシシ 2 3 0 4 4 1 0 14
ヒツジ 1 0 0 0 0 0 0 1

…何だかイノシシの数が記録と合わない。
記録漏れがあったっぽい。
つか、いつ生まれてたんだウリボウたち。そしていつ成長してたんだ。

犬たちまとめて12匹。
ほぼマンツーマンで守ってます(笑)。かなりムダね。

5年目 タンポポ月

1日

ソフィアさんが狩りの誘いに来ました。
今日は「親子ギツネ」だそうです。
行ってはみたんですが…またポイント無しで終了です。
こっちに被害もないのが救いですが。

カイコが孵った。
…このタイミングでなど無いわー!
困ったな。どうしようかな餌。…キャベツとか食べるかなぁ。
一応置いておきます。

 

2日

ガチョウむせい卵が2つもありますよ。
せっせとブロックに交換します。

カイコ…こいつ動かないから、食べているのかどうかもわからん。
少なくともキャベツはまだある。
じゃあ、刈った草(小)ならどうだろうか?
ダイコンベリーは食べるかな?
…と、色々と試してみます。迷走中。
(この当時、カイコが食事をしても特に餌のグラフィックは変わらないと言う事を知らなかった)

♂レトリーバーがおなかをすかせていた。
あぁ、ここ最近、無駄に干し草を運んでいたからねぇ。
とりあえず肉を与えておきます。

 

3日

変わらず。
カイコも食しているような気配が見えない。ほんとに大丈夫なのかコレ。

 

4日

雨。

ニワトリむせい卵2個とガチョウむせい卵1個。何でこんな一気に来るんですか。
とりあえずガチョウむせい卵ブロック×3はもらっておきます。
ニワトリむせい卵は両方ともムギのタネと交換して、うちにいる2羽の♂ガチョウに食べさせます。
ガチョウは増やす気ないし、ちえぶくろのガチョウについても埋まっているし。もう、いなくてもいいよねガチョウ。

牧場にが生えはじめた。大きくなってください。
そして早いトコカイコの餌になってください。

 

5日

雨。

ガチョウむせい卵がありました。
いつものように、ブロック×3と交換です。

♂太ガチョウが1羽いたので、市場でフォアグラにしてきました。
ストックのフォアグラとあわせて2個で、若コーギーをもらってきました。無駄に牧場の防御力を固めてみますよ。

妊イノシシがいました。

 

6日

♂太ガチョウ1羽を、市場でフォアグラにしてきました。
これでこの牧場に♂ガチョウはいなくなりました。

ぅぁ、妊イノシシがもう1頭増えてるよ。
カブの若草があります。順調に成長しています。
いずれやってくるヒツジのために、生産ラインは確保しておかないと。(何の話だ)

もう羽毛をとる必要がない気がするので、アヒルたちを全てトリ肉にしてしまう事にしました。
残っていたのは♂アヒル2羽と♀アヒル2羽。別に妊アヒル1羽。
…まぁ、妊アヒルアヒルの卵を生んでからでいいや。
さらに、♂ニワトリ1羽もトリ肉に。
このトリ大粛清の結果、トリは♂ニワトリ1羽、♀ニワトリ2羽、妊アヒル1羽、♀ガチョウ3羽だけになりました。
(♀ガチョウにはしばらく、ガチョウむせい卵を生産してもらうので残しています)
トリ肉が10個手に入りました。
トリの数が減った分だけ、牧場のトリゾーンを少しだけ狭くします。
代わりと言っては何だけど、イノシシがどんどん増えるしなぁ。

ウリボウ若イノシシに成長しました。

 

7日

ほとんど役に立っていなかったウサギ(♂ウサギ2羽と♀ウサギ3羽)を、ウサギの肉×10と交換です。
昨日からなんとなく牧場全体の整理の方向に行ってます。おかげで肉類が一気に20も増えてるし。どうすんだ。

キャベツのタネを2個蒔いておきます。
なんか気をつけないと、餌が足りなくなる気がして。イノシシが日々大量に刈った草(小)を消費するし。
とりあえずキャベツとかなら日持ちもするし、グラフィックが小さいから場所もそれほど取らないしね。(微妙にメタな話題)

 

8日

雨。

白アヒルがやってきて、「追いはらう」をくれました。

ガチョウむせい卵ブロック3個。

若コーギーが♀だったので、市場で♂コーギーと交換してきました。

有り余るトリ肉のうち1つをダイコン×3と交換。
イノシシたちにおいしくいただいてもらいます。
別にこんな交換しなくてもダイコン自体は結構な量の造り置きがあるんですけどね。
むしろ今は肉の方の置き場所に困っている(笑)ので、少しでも消費しておきます。

 

9日

ベリーができました。
早速市場に持っていって、ベリーのタネ×3と交換。牧場に蒔いておきます。

この調子だと、今作っているのと合わせても牧草(つか干草)の在庫が20を切るなぁ。
もう少しつくろうかな、と、在庫の干草から牧草のタネを収穫…あれ、収穫できない。何で?
もしかして、1度レトリーバーに「仕事」で持っていかれた干草からは、直接牧草のタネを収穫できないのか?
…まぁ、いいけどさ。
カマで刈った草にして、市場に持っていけば牧草のタネと交換できるんだし。ちょっと手間がかかるようになっただけだし。
とりあえずそうやって入手して、4個ほど蒔いておきます。

…あ、肉クズができてしまったモッタイナイ。

在庫のチーズ3個で若シェルティをもらってきました。牧場に増えるわんこたち。
ソフィアさんがやってきました。
シェルティがいると、ヒツジ追いができるようになるそうです。
クレアさんのフォカッチャラッキーが、技を教えてくれるそうです。
それなら、せっかくなのでさらにチーズ3個でもう1匹。

で、うちにいるダックスフントたちなんですが。
いずれ、ジャガイモ運びをしてもらおうと思っていたんですけど、結構先だよね、ジャガイモ作れるの…。
ってことで、引退してもらいました。
(数日後にコレを激しく後悔)

 

10日

「ヒツジ追いの競技が行われています」

ソフィアさんのヌカヒメが遊びに来ました。
「ついせき」を補充してくれました。

ニワトリむせい卵が2個。
ガチョウむせい卵が1個。
ガチョウむせい卵ブロック×3と交換したけど…ニワトリむせい卵はとりあえず保留で。

あ。
牧場にウサギがいなくなったので、刈りあとを食べてきれいにしてくれるのがいなくなっちゃった。
まぁ今年はそれほど刈りあとができるタイプのを育てないから、そんなに困らないだろうけど。

 

11日

カブができた!
マーシャちゃんが来てくれました。
カブは、トウが立つ前に収穫するんだそうです。
トウが立っても家畜のエサにはなるらしいけど。
とりあえず、今回収穫したカブは、カブのタネ×2と交換して蒔いておきます。
…あれ? カブと交換でタネいもが手に入るの…?
し、しまった! ダックスフントの引退、早まったか!
しばらくは…しばらくは作らない方向で。何だか悔しいから(笑)。

***

12日

雨。

ウリボウが生まれた。

キャベツができた。こっちも市場でキャベツのタネ×2と交換。
蒔いておきます。

若シェルティは両方とも♀でした。
どちらもウリボウが気になって仕方が無いようです。
とりあえず片方は♂シェルティと交換してきました。
数を増やして、1匹はパートナー登録する予定です。

 

13日

ドングリ月から仕込んでおいたワインができた!
…とは言っても、ヒツジを手に入れる為には、ワインは2つないといけないんだよなぁ。
もう一つできるまで、ガマン!

妊シェルティがいる。展開超早っ!

ウリボウが生まれました。

 

14日

雨。

ニワトリむせい卵ガチョウむせい卵がありました。
ガチョウむせい卵ブロック×3と交換し、ニワトリむせい卵はやっぱり保留で。
しかし、このまま何にも使わないような気がするなぁ。

 

15日

雨。

サムソンさんが狩りの誘いに来ました。
今日の獲物は「女王イノシシ」だそうです。
ナナ、ロック、ゴォを連れて行きました。
サムソンさんに言われたとおり、女王には手を出さずに若イノシシ、イノシシを狙っていたら、女王イノシシには逃げられてしまったけど、56対23で勝利です。
イノシシの肉を3つも入手です。
ヘレンさんのブランシュ(今回サムソンさんが借りてきたんだそうです)と仲良くなって、「はげます」を教えてもらえる事になりました。
さらに若イノシシから「ミノ毛おとし」を教えてもらえる事になりました。
戻ってきてからサムソンさんに話を聞く。
女王イノシシは毎年、この村の近くを通っていくらしいです。
狩り対象として猟師に人気だけど、鉄砲で撃たれないように人家の方へ逃げるくらい賢いんだそうですよ。
ちなみに、「すごいイノシシ」は他にもいるらしいです。大変だ。

手に入れたイノシシの肉×3は、1つをソーセージ×3に、後2つはハムにしました。

また妊イノシシがいます。

ガチョウむせい卵があったので、ブロック×3と交換しておきました。

ふと気付くと、ワインがもう1つできていました。
…ついにヒツジゲットォ!

 

ヒツジのお祝いです。
メリルさん曰く。
ここ数年、この村ではヒツジを飼う人が増えている。
それだけ村が豊かになってきたって事でしょう、と。
で。
ヒツジが増えたので、毛糸の出荷も増え、村に井戸が増えた、との事です。
これ、考えるとすごいなぁ。
うちの牧場だけで考えるなら、あんな小さなマーモットからヒツジになり、そして井戸ができるって事だし。
またヤクやロバを勧められました。
村からの出荷物が増えているので、それらを運ぶヤク、ロバが不足しているんだとか。結構切実なのね。

そして、クレアさん。
村のみんながタク(名前出すの久しぶりだ)の働きに驚いているとか。いやあそんな。タクは言われたとおりにやってただけですよ。(ある意味操り人形)
この村一番の産物は、「ここで育った人たち」なんだそうです。
…うん。
これからも、この村でがんばりますよ。
いつか、町へ出た人が、戻ってこられるように。

これでエンディングです。お疲れ様でした!

 

しかし、村での生活はまだまだ続きます。
次は日記埋めエンドまでがんばりますよ!

***

16日

「カンナジシが現れました。」

マーシャちゃんのショコラが遊びに来ました。
「こうげき」を補充してくれました。

あれ、妊アヒル♀アヒルに戻っているよ。
しかも卵はないよ。
ま、それなら仕方がないよね! さっさとトリ肉×2にしておきます。
これでうちの牧場にはアヒルがいなくなりました。

カブがどんどんできます。
そのたびにカブのタネに交換して増やしてるけど…別の物だって作りたいよね。
ってことで、今回はトマトのタネ×2と交換してみました。

 

17日

ソフィアさんのイカルが遊びに来ました。
「回収(小)」を補充してくれました。

子シェルティが生まれました。

ガチョウむせい卵があったので、ブロック×3と交換しておきました。

今年最初の牧草が育ちました。
早速刈り取って、干しておきます。

 

18日

今日は雨が降っただけ。

 

19日

何だかとても平和です。

 

20日

とてものんびりしています。

 

21日

ウリボウ若イノシシに成長しました。

 

22日

子シェルティ若シェルティに成長しました。

使いもしないニワトリむせい卵が溜まっていく…。
つか、もうニワトリもいらないじゃなかろうか。
ってことで。
♀ニワトリ1羽をトリ肉×2と交換。
トリ肉のうち1つをダイコン×3と交換してみました。
いや、ダイコンの量には困ってないんですが、肉はダメにしてしまう可能性もあるし。
ダイコンならものすごく日持ちするし。(「日持ち」ってレベルじゃないよな。ダメにならないんだし)

 

23日

ブドウの実がつき始めました。当然、まだ青いけど。

 

24日

…あ、ヒツジは刈りあとを食べてくれるんだ。
ではよろしく。

 

25日

若シェルティは♀でした。
ここで、乳シェルティともども♂シェルティに変え、1頭をパートナー登録。
「ハチ」という名前で。
何だかすごくうっかりしてそうな名前なのは…気のせいだな。

妊ニワトリがいます。ものすごく久しぶりな気がします。

若シバは♂でした。

牧場にチョウが来ています。
キャベツとはまったく別のところにいるので、今のところは問題ナシ。
とりあえず、丸太はちの花ゾーン(ブラミー一族と交換した結果、こんな場所ができている)に誘導しておきました。

 

26日

若ヒツジは♂でした。
今、できているカブはないので、とりあえず放置で。

 

27日

雨。

妊イノシシがいる。
ドドンと増えられても困るので、乳イノシシ1頭を、♂イノシシイノシシの肉×2と交換しておきます。
さらに1個はソーセージ×3と交換し、もう1個はハムにする事に。

カブができたようなので、♂ヒツジに食べてもらう。

ガチョウむせい卵があったので、ブロック×3と交換。

 

28日

♂ヒツジが毛を生やしました。
カイくんがやってきました。
カイくんが言うには、ヒツジは冬が終わった後、毛を十分生やしたら刈るんだそうです。
春になるといい毛がなくなるから、春になる前に刈るんだって。
…ん? とは言っても、もう夏も近いくらいなんだけどなぁ。
それに草ナシ月にはカブができないから、ヒツジに毛を生やすこともできないし…。
(ゲーム的な制約を現実世界に照らし合わせてはいけません)
ちなみに、ヤクも毛が取れるらしいです。
いい毛が取れれば、ヘレンさんが喜ぶんだそうですよ。

で、ヒツジの毛を刈ったところで、ヘレンさんの所に持っていってみました。
ヘレンさんは仕事中でしたが、毛糸の作り方を教えてもらいました。
ヘレンさんは、「編み物は男の人の仕事にした方がいいと思う」そうです。
うまくできれば、女の子にももてると思う、と。そんなもんかなぁ。

とりあえず毛糸にする前に、♂シェルティに一仕事してもらいましょう。

***

29日

仕事中の♂シェルティからヒツジの毛を受け取り、大工道具で毛糸にしました。
出来上がった毛糸ヘレンさんに見せに行ったら、「ここから先もやって欲しいのに」だそうです。
そ、そんな、今まで全くやった事ないタクにそんなことを言われても。
ちなみに、ヒツジの毛で作った服は、ちょっとの雨ならはじいてしまうそうですよ。

カブ1個でカブの立て札をもらってきました。
でも使わないので、すぐにポイ。

***

30日

雨。

しばらく♂ヒツジが食べていたかじられカブが、枯れ草になった。
せっかくなので、イノシシたちに食べてもらいます。

ダイコンのタネを蒔いておきます。
キャベツベリーは、ここで一段落。
この後できたものは、種に買えずに取っておくことにします。

ここで現在の状況チェック。

種別
イノシシ 1 6 1 1 2 1 0 12
ニワトリ 1 0 1 0 0 0 0 2
ガチョウ 0 3 0 0 0 0 0 3
ヒツジ 1 0 0 0 0 0 0 1

すっきり…したよなぁ。

4年目 草ナシ月

1日

白イタチがやってきて、「守る」をくれました。

 

2日

雪。

牧場には動きがないなぁ。

 

3日

ウリボウが生まれました。

若ニワトリの1羽は♂でした。
前からいる♂ニワトリトリ肉×2と交換しました。
しかし現在、この牧場に肉を食すモノはいない。
せっかく肉を増やしても、ダメにしてしまうのでは意味がない。
…。
フェレットの毛皮4枚で、若レトリーバーを2匹もらってきました。
後でパートナー登録すればいいしね。

そういえば、妊ガチョウがなかなか卵を産みません。

 

4日

マーシャちゃんのショコラが遊びに来ました。
「こうげき」を補充してくれました。

ニワトリむせい卵があったので、×2と交換しました。
久しぶりに、タネ(を食べる家畜)ゾーンと草(を食べる家畜)ゾーンを分ける方向で。仕切りを補充です。

若ニワトリは♂でした。
前からいる♂ニワトリトリ肉×2と交換です。
これで♂ニワトリは、比較的若いの2羽になりました。

 

5日

何もナシ。

 

6日

妊イノシシがいますよ。

若ウサギは♀でした。

若レトリーバーは♂と♀でした。
増えると色々と困るので、♀レトリーバーをパートナー登録。名前は「ナナ」で。

…ふと、牧場を見渡す。
この、干したソバだらけ(30あった)、干したムギだらけ(24あった)の光景になんとなく疑問を持つ(笑)。
干し草のストック(35ある)とあわせて、牧場の1/3が埋もれているのはおかしいだろ。
干し草は草ナシ月にじわじわと切り崩されるけど、ムギやソバはそんなに減らないだろうしなぁ。
来年は、こいつら造らなくていいよな。

♀ニワトリ1羽をトリ肉×2にしました。
干したムギ1個を若ガチョウと交換しました。←ヤケイシニミズ

 

7日

ガチョウの卵が生まれました。
長かったなぁ。

ウリボウ若イノシシに成長しました。

 

8日

雪。

ガチョウのヒナがいる。

ニワトリむせい卵があったので、×2と交換。
2つのゾーンの分化はジワリと進みます。

 

9日

何もなかった。

 

10日

雪。

ニワトリむせい卵×2と交換。

ドングリ月のうちに刈っておいた刈った草が残り少ない。
これを使い終わったら干し草に手を出せばいいんで問題はないんだけど。
…うん。ホント、ね。
あれやこれやを育てるにしても、加減を知った方がいいと思うよ自分でも。

 

11日

雪。

草ナシ月も後半分。
そんな中、刈った草がなくなりました。
後は干し草を少しずつ与えましょう。

 

12日

ガチョウのヒナ若ガチョウに成長しました。

 

13日

ガチョウむせい卵がありました。
ちえぶくろの卵、残り1個はこれでしたか!
とりあえず、市場でブロック×3と交換しました。

ウリボウが生まれました。

 

14日

雪。

若ガチョウは♂でした。

 

15日

雪。

ガチョウむせい卵ブロック×3。
で囲ってあった部分の一部をブロックと交換してみます。
で、交換したは、使い道がないのでポイッと。

 

16日

雪。

マーシャちゃんのショコラが遊びに来ました。
「こうげき」を補充してくれました。

妊アヒルが増えている。

なぜか♀ウサギ1羽がおなかをすかせている。
この1羽だけを隔離して、刈った草(小)を与えておきます。
何なんだ。ちょっと密集してたから、食べてるように見えても食べてなかった、って事なのか?

一応、牧草のタネ干し草から収穫して蒔いておく。
まぁ…10個もあれば、いいかな。
それから…(牧場を見渡す)…ベリーの在庫が5個とかなので、一応少しだけ増やそう。
在庫から1個だけをベリーのタネ×3と交換して蒔いておきます。
さらに。
タイミング的にちょっと不安だけど、取っておいたブドウカイコの卵×2と交換。
一応、広葉樹のそばにおいておきます。

 

17日

雪。

 

18日

♀ウサギが1羽、老ウサギになりました。
 
今まで、新しいのが成長したら古参のを肉に、ってサイクルでやってきていたと思ったんだけど、これをかいくぐって長生きしてたのね。
天寿を全うさせる…ってのもちょっと考えたんだけど、普通にウサギの肉と交換しました。
老ウサギになると、ウサギの肉も1個しか手に入らないのね。

若イノシシは♀でした。

数日前から飢えていた♀ウサギ
どうやらようやく気の済むまで食べたようです。
でも次に♂アヒルがおなかをすかせている…何故だ。きっちりタネは与えているのに。

 

19日

なんか、ここ数日の干し草消費ペースを考えると、新たに牧草を10個作るだけでは足りない気がしてきた。
急遽、後4つ蒔いておきます。

♀イノシシ1頭をイノシシの肉×2にして、1つをハム干し箱の側に置いておきます。
もう1個はソーセージに。

一応キャベツを蒔いておきます。とりあえず2個。

 

20日

今度は♂ウサギがハラペコに…なんでじゃー!

今日で草ナシ月も終わり。
明日からは暖かくなるといいなぁ。

ここで現在の状況チェック。

種別
ウサギ 2 3 0 0 0 0 0 5
ニワトリ 2 2 0 0 0 0 0 4
アヒル 2 2 1 0 0 0 0 5
イノシシ 1 5 0 3 1 1 0 11
ガチョウ 2 3 0 0 0 0 0 5

4年目 ドングリ月

1日

ブドウが実った!
ツボで収穫したら、レイモンド村長が来てくれました。
ブドウは絞ってワインにするそうです。でもこの村のブドウワインにするにはまだまだ質がいたってないようです。
今年のブドウに期待だそうです。
その後、サムソンさんがワインについて教えてくれました。
チーズと同じで全く同じものはできない。ブドウによって出来が決まるんだそうですよ。

 

ブドウのお祝いです。
久しぶりにクレアさんが来てくれました。
ブドウの収穫は村の大事な収入源。ブドウを売ったお金で家畜(ヤクとかロバとか)や木を買い、村の修繕をするんだそうです。
村が大きくなってきているんで、補修が追いついていないらしいですよ。
ヤク、ロバが増えればいいなぁ、だそうです。

 

○ヒツジのお話
次の目標はヒツジだそうです。
そのためには、収穫したブドウワインだるの横においてワインをつくり、ワインとヒツジを交換するんだそうです。
で、ヒツジのためにたくさんカブを作っておこう、だそうです。

ついにここまで来たなぁ。

とりあえず、ブドウ1個をカブのタネ×3と交換…あ、マーシャちゃんが来た。
カブはちゃんと囲ってる? だそうですよ。囲っておかないと家畜に食べられてしまうんだとか。
いいヒツジの毛がたくさん取れるとヘレン姉さんが大ヨロコビだからがんばってね、だって。

さて。
先月の予定通り、ちょっとがんばりましょう。
♂ヤギ♀ヤギ若フェレット2匹と交換です。
♀アヒル6羽をトリ肉×12に。
もう1羽の♀は…一瞬の隙をついて妊アヒルになってました…。せっかくなので生まれるまで待ちます。
♂アヒル3羽をトリ肉×6と交換します。
これでアヒルは、妊アヒル1羽と若アヒル2羽のみになりました。
で。
代わりに、干したムギ×2で若ガチョウ2羽をもらってきました。
しばらくは刈りあとを食べていてもらいましょう。

***

2日

キノコクリが出てきた。
クリは、刈った草×3と交換。キノコはイノシシたちに食べてもらいます。
このタイミングで牧草のタネはいらないしね。

ニワトリむせい卵
生んだ先から×2と交換していきます。マーシャちゃんに言われたとおり、カブを囲っておく方向で。

有り余るアヒルの羽毛
せっかくなので交換に使うことにします。
6個消費して、若コーギーを2匹もらってきました。
ソフィアさんが来ました。
コーギーは、ウシに噛み付いて追い払う犬なんだそうです。
遠くにいる牛は回収できるんだって。
ウシ回収の為には、狩りの景品で像を手に入れれば、クレアさんの所のボローニャが教えに来てくれるんだって。

 

3日

「白いウサギが現れました。」
「ヤクの群れが現れました。」

ブドウが2つ。
1個をブドウのタネ×2と交換。
なんか…年に6個しかブドウが取れないって、寂しいよね。
もう1つはワインだるの横においておきます。

 

4日

トリュフハッケン! ドングリもハッケン!
トリュフハムと交換。ドングリ刈った草(小)×2と交換です。

若フェレットはいい感じに♂と♀でした。

あれ、若ニワトリ1羽だけが成長しました。♀でした。

 

5日

雨。

サムソンさんが狩りの誘いに来ました。
今回の獲物は「イノシシ」だそうです。
イチ(テリア)、サン(バセー)、ゴォ(シバ)の3匹で行ってみましたが、こっちには「回収(大)」は無いし、他の持っている技もアレだし。
正直、勝負にならないんじゃないかなぁと思ったんですが、終わってみれば20対20。ポイント勝ちでした。
「はね上げ」を教えてもらえるそうですよ。

帰ってきてからサムソンさん曰く、イノシシは、なかなか人前に出てこなくて、夜のうちに畑を荒らすんだそうです。
あぁそういえばDASH村でもそんな感じだったなぁ。(全く関係ない)
で。今年はイノシシがそこそこ村の近くまで来ているそうですよ。ヒィー!

若コーギーは2匹とも♂でした。
せっかくなので、村にあるハムを運んでもらいます。

ニワトリむせい卵×2で×4。

新たにブドウができたので、カブのタネ×3と交換しました。

ウリボウが生まれました。
あれ、今の時点で他のウリボウたちはみんな若イノシシに成長していました。いつの間に…。

 

6日

「女王イノシシが出現しています。」

ハチが来た!
やっぱり、草花につられてるのかなぁ。
鉢植えとかじゃダメなんだ。自生してないとダメなんだ。

子ウサギ若ウサギに成長しました。

パートナー登録がしたいので、アヒルの羽毛×3で、若レトリーバーを1匹もらってきました。
ソフィアさんが言うには、レトリーバーがいないと狩りにならないんだそうですよ。

 

7日

「オオヤマネコが徘徊しています!」
「峰の王
 黒角が現れたようです。」

若アヒルは♂と♀でした。

今年最後のブドウが収穫できました。
これは…単なる収穫で終了しておきます。
タンポポ月前にカイコの卵と交換しよう。

 

8日

クリが落ちていたので、刈った草×3と交換しておきます。

若イノシシ1頭が♂イノシシに成長しました。
前からいた♂イノシシイノシシの肉×2と交換します。

…あれ、♂シバが1頭、飢えてる。
とりあえず肉を与えておきます。

妊フェレットがいます。
毛皮とか色々と欲しいので、ちょっとは増えてもらいたい。

 

9日

ソフィアさんが狩りの誘いに来ました。
獲物は「山の魔女」だそうです。何だその大層な名前。
誘われたからには行ってみますよ。さぁ狩りだ…ってあぁ! ゴォがダウン!
それでも6対6のポイント勝ち。フェレットの毛皮を手に入れました。
…あれ、ちえぶくろがこれで埋まっちゃった。いいけど。

毛皮を持ち帰ったら、牧場にカイくんがやってきました。
毛皮は、いいコートの材料になるんだそうです。
カイくんの言っている「黒いヤツ」ってのは、「山の魔女」の事なのかな。

その後、ソフィアさんとも話しました。
彼女は山の魔女について、「あれはきっと山の精霊」と言います。
魔女に対しては正直、全く勝負にならなかったんだけど、ソフィアさんには「よくやったね」と褒めてもらえました。

今回の狩りではみんな結構傷ついてます。
回復のために肉を与えます。

今年最後のムギができました。

妊ニワトリがいます。また増えるのか。

若ウサギは♂でした。
前からいる♂ウサギ1羽をウサギの肉×2と交換しておきます。

若ガチョウは2羽とも♂でした。ぬぅ。
干したムギ1個で若ガチョウをもう1羽もらってきました。

若レトリーバーは♂でした。
せっかくなので、1度仕事をしてもらってからパートナーにしようかな。

***

10日

一仕事しようとしていた♂レトリーバーから干草を取り上げ、パートナー登録しました。
名前は「ロック」で。

若イノシシは♂でした。
…さすがに♂の代替わりは早すぎるな。
もう1頭がどっちかによって決めようかな。

 

11日

子フェレットが生まれました。小さいなぁ。

ニワトリの卵がありました。
微妙に増えるニワトリ。

妊イノシシがいました。
もう1頭の若イノシシも♂でした。むむむ、♂が3頭か…。

 

12日

ヒヨコが生まれました。
どうでもいいけど、卵を産むまでは結構長いのに、卵から孵るのはすごく早いよな。

妊ウサギが1羽います。

今年最後の作物(ソバ)の収穫が完了しました。
ここから来年のタンポポ月までは、在庫の消費モードに入るわけだ。
…まぁ、この在庫量なら、びくともしないよな。多分。

 

13日

キノコがワラワラ出てくるのは何故だ。

♂イノシシ2頭を♀イノシシ1頭と交換。
♂イノシシは1頭でいい…。

自発的に狩りに行ってみました。
とりあえず獲物は「まきばマーモット」で。
…そりゃ、勝つよな。

 

14日

トリュフハッケン!
市場でハムと交換してきました。

アヒルの卵がありました。
こ、ここにきてアヒルが増えるんですか…?

ニワトリむせい卵がありました。が、さすがにもうはいらないなぁ。
ソバのタネ×2と交換して、アヒルに与えておきます。

最後のチーズができました。
これでしばらくチーズだなはお休み。牧場の端の方によけておきます。
現在、チーズの在庫は20個。
…い、いずれシェルティを入手するときに使おう。それにしてもこんなにいらないんだけどなぁ。

 

15日

またトリュフハッケン!
市場でハムと交換してきました。

ニワトリむせい卵が…もういらない。マジで。

アヒルのヒナが生まれました。
ヒヨコ若ニワトリに成長しました。
子ウサギが生まれました。
ちょっと赤っぽい色なのね。

アヒルの羽毛が2個手に入りました。

 

16日

妊イノシシが1頭増えている。

子フェレット若フェレットに成長しました。

アヒルの毛が手に入りました。

パンジーが1つ枯れてしまいました。
って事は、他のもそろそろ寿命なのかな。
刈り取って菜くずにして、イノシシたちに食べてもらう事にしました。

 

17日

ソフィアさんが狩りの誘いに来ました。
今日は「白ウサギ」だそうです。
この白ウサギは1匹で出てくるのに、いきなりヤクウシを援軍として呼び寄せましたよ!
しかもヤクウシ強いな! サンとゴォがダウンしちゃったじゃないか!
でも30対0のポイント勝ち。「白ウサギの像」を入手しました。
さらに、「ためしとび」を教えてもらえるようですよ。

ソフィアさん曰く。
あのウサギは村から逃げたウサギか、その子供らしいです。
ヤクウシを使うなんてたいしたもんだ。アンタもたいしたもんだ、とか言われましたよ。
ウサギと同列に評価されてるってのが微妙に引っかかる所ですが(笑)、素直に受け取っておきます。

若ガチョウは♀でした。

アヒルのヒナ若アヒルに成長しました。

♂ガチョウ1羽にウサギの毛と交換したソバのタネを与えておきます。

 

18日

♂太ガチョウがいました。
早速市場に連れて行き、フォアグラを手に入れました。

妊ガチョウがいます。少しずつ増えるといいなぁ。そんな急激じゃなくて。

ウリボウが生まれました。

狩りでパートナーたちの負傷が続いたので、回復のために肉を与えていたら、一気にストックの肉が残り1個までになってしまいました。
慌てて、ソーセージトリ肉×3と交換しておきました。
若ニワトリ2羽が成長したら、その結果によって何羽かを肉にしよう。

 

19日

子ウサギ若ウサギに成長しました。

 

20日

今日でドングリ月も終わり。
牧場に生えているたちを刈り取って、草ナシ月に備えます。

ここで現在の状況チェック。

種別
ウサギ 2 2 0 1 1 0 0 6
ニワトリ 2 3 0 0 2 0 0 7
アヒル 1 2 0 0 2 0 0 5
イノシシ 1 3 1 2 1 1 0 9
ガチョウ 1 0 1 0 0 0 0 2
フェレット 1 2 0 0 0 0 0 3

フェレット…どうしようかな。
フェレットの毛皮が欲しくて(もちろんちえぶくろの為に)手に入れたんだけど、毛皮自体は狩りで手に入れちゃったし(笑)、もう、あんまり意味ないなぁ。
なので、3匹ともさっさと毛皮にしてしまいました。
この方が、肉も減らないし、持ちもいいしね。

4年目 ブドウ月

1日

妊アヒルがまた増えてる。
この勢い、止まる気配がない。

ミニヒマワリが咲きました。

ブドウの木が生えてます。
ブドウができるまで、もう少しかな。

ウリボウ若イノシシに成長しました。

 

2日

ニワトリむせい卵がありました。なんか久しぶりな気がします。
×2と交換して、現在使っている丸クイと交換。
丸クイはお役目終了でポイです。

キャベツベリーの作成をストップしたので、作業的になんだか寂しくなりました(笑)。
なのでここからは夏ヤサイ。
ダイコン×2をダイコンのタネ×4と交換して、蒔いておきます。

 

3日

雨。

若シバは♀でした。
前からいる♀シバに、なかなか子供ができません。
これは、♂シバとの相性の問題なんだろうか。

アヒルの卵がありました。
で、別に妊アヒルが1羽いるようです。
いつの間に。♂アヒルとくっつけておいた気はしないんだけどなぁ。

 

4日

連日の、雨。

アヒルのヒナが2羽いる。

ヤギの乳が集まりすぎて、チーズだなの作業が追いつかない。
いつまで乳を出すんだこのヤギ。
ちなみに搾るのはタマミーにまかせっきり。

ウリボウ若イノシシに成長しました。

 

5日

アヒルの卵がある。
アヒル以外、増えるそぶりがない。
まだニワトリは卵を産まないし、シバもイノシシもダメ。
増えすぎなのもアレなんだけど、こういうのもなぁ。

 

6日

チーズ2個でまた若シバをもらってきました。
これが成犬になったら、バセー3匹を引退させよう。
牧場内を色々とすっきりさせる方向で。

アヒルのヒナが2羽増えた。
肉のストックが心もとなくなってきたので、♀アヒル1羽をトリ肉×2と交換しました。

 

7日

とてつもないストックがあったキャベツ
率先してイノシシに与えていたら、ものすごい勢いで減っていきました。
それはそれでなんだか不安になってきた(笑)ので、キャベツのタネを蒔いてみました。
て、適度に増やしましょう。

 

8日

妊シバがいる。
やっと自力で増えてくれますか。

ムギができた。
去年も今日ムギができてたみたい。
やっぱり大体同じなのね。

アヒルのヒナ若アヒルに成長しました。
アヒルの卵が生まれています。
じわじわと減らすことにして、♀アヒル1羽をトリ肉×2と交換しておきます。

軽く牧場内のアイテム粛清。
卵小屋ソバおきばをポイ。

 

9日

レイモンド村長が狩りの誘いに来ました。
今日の獲物は「アナグマ」だそうです。
ニィ、サン、シィの3匹で行く…逃げるの早いよアナグマ!
2ターン目には逃げられた。お互いポイントナシで終了です。ダメじゃん。

若シバは♀でした。
早速♂シバが張り付いています。
もしこの♀シバ妊シバになったら…。
シバが6匹になったら全部を♂にして、1匹はパートナー登録かなぁ。

番犬だったバセー3匹を、パートナー登録→引退としました。
今までありがとね。

妊ウサギがいます。

若アヒルは両方とも♂でした。
アヒルのヒナ若アヒルに成長しました。
アヒルのヒナが生まれています。
…アヒルは状況ががんがん変わるなぁ。

 

10日

ニワトリの卵がやっと生まれました。
ニワトリむせい卵も生まれました。
…つか、2羽で1つの卵を温めなくていいから!
ニワトリむせい卵を生んだ方は普通に餌を食べてていいから!

妊シバがいます。
これでシバを増やすのはストップだな。
とりあえず♂シバを隔離しておきます。

妊イノシシがいます。

♂アヒル1羽をトリ肉×2と交換しました。

 

11日

ヒヨコが2羽生まれました。

ミニヒマワリが枯れちゃった。
枯れ草は、イノシシを1頭連れてきて、おいしくいただいてもらいます。

 

12日

ニワトリむせい卵×2と交換。

子ウサギ子シバが生まれました。

♂アヒル1羽をトリ肉×2と交換しました。

ダイコンキャベツをそれぞれダイコンのタネ×2、キャベツのタネ×2と交換。
さらにそれぞれをブルーニグリーニと交換しました。
ちえぶくろが埋まったところで、それぞれをはち植えの花丸太はちの花に交換しました。

 

13日

雨。

妊イノシシがもう1頭…。つか気付けば妊イノシシが3頭もいるぞ!?

フリーの♀シバ♂シバと交換。
交換したはいいんだけど、シバは♂も♀もせわしないなぁ。
うちの牧場はいつも干したソバがあふれかえっているので、何とかして仕事をしようと周りをぐるぐる回っています。
(微妙に到達できないような感じで別のものが置いてあります)

 

14日

セミの声が響く。暑い日になりそう。

子シバがもう1匹。
アレ、よく見たら、一昨日の子シバは灰色っぽい?

ムギがどんどんできてくる。
刈りあとにウサギたちを配置。どんどん食べてもらいます。

アヒルの卵が。アヒルはもりもり増えていきます。
同時にアヒルのヒナ若アヒルに成長。

ヒヨコ若ニワトリに成長しました。

ダイコン×2をそれぞれコスモスのタネ×3、赤コスモスのタネ×3と交換して、蒔いておきます。

 

15日

すべての牧草が育ちきりました。
これがきちんと干されれば、干草35個。
これだけあれば安泰です。つか、多すぎです。

アヒルのヒナが生まれました。

 

16日

雨。

子ウサギ若ウサギに成長しました。

ニワトリむせい卵×2に。で、肉類置き場(パートナー小屋の前辺り)のスペースを広げてみます。
…うん。広くなったね、ブラミー
(普段は肉類置き場に閉じ込めています(笑))

若イノシシは♂でした。
♂はそんなにいらないので、前からいたのの方をイノシシの肉×2と交換。

若アヒル♂アヒルに。
前からいた♂アヒル×2をトリ肉×4と交換しました。
その後で軽く数を数えてみる…あれぇ?
♂アヒル、1羽しかいないぞ?
♀アヒル、1羽多いぞ?
数合わせのために、1羽の♀アヒル♂アヒルと交換しました。

 

17日

子シバ若シバに成長しました。

チーズがガンガン出来上がります。在庫ザクザク。
…おかしいな。チーズ職人になった気はないんだけどなぁ。

ウリボウが1頭生まれました。

♂ウサギ2羽を家畜スペースに戻して、刈りあと♂ヤギと一緒にいただいてもらいます。
♀ウサギ若ウサギは引き続き、ムギ刈りあとを処理してもらいましょう。

 

18日

ニワトリむせい卵が…。もういらないんだけどなぁ。
どうして、「卵をおいしくいただく」ってことができないんだこの牧場は。生みたてだよこれ。美味そうなのに。
とりあえず、ムギのタネ×2と交換。無駄に♀アヒルから毛を取ることにしました。

ところで。
うちの牧場になかなかハチがこないのは、草花が出た瞬間に刈り取ってしまうからですか?
鉢植え系は大量にあるのになぁ。

 

19日

今までムギを育てていた場所が、ウサギたちの活躍できれいになりました。
なのでここで今度はダイコンを育てます。ちょっとは作っておかないといけないし。
在庫が半分以下になったキャベツも蒔いておきます。

ニワトリむせい卵…。
今回もソバのタネ×2にして♀アヒルに与えておきます。

アヒルのヒナ若アヒルに成長しました。

 

20日

ウリボウが生まれました。

アヒルの毛が一気に3個も手に入りました。
もう置き場所がいっぱいです。どうすんだコレ。

妊アヒルが1羽います。

乳シバ2匹を♂シバ2匹に交換しました。
最後の若シバが成長したら、1匹をパートナー登録だ。

羽なし♀アヒル1羽をトリ肉×2と交換しました。

 

21日

ウリボウが生まれました。

妊ニワトリが1羽増えてますよ。

 

22日

若シバは♂でした。
6匹中1匹を選んでパートナー登録。名前は「ゴォ」で。
なんだか名前を呼んだだけで走り出しそうな名前だな(笑)。

アヒルの卵がありました。
ニワトリの卵もありました。
…い、一気にトリが4羽も増えるのか。

若ニワトリは♂と♀でした。

ブドウの木に実がなりました。まだ青いけど。
青いブドウはまだすっぱいらしいです。

 

23日

雨。

ヒヨコ2羽とアヒルのヒナ2羽が生まれました。

…ドングリ月になったら、ガチョウを飼おうかな。
アヒルの大半を肉にして。
そうやって肉を増やしたら、フェレットに手を出すのもいいかなぁ。

 

24日

ニワトリむせい卵がありました。
いつものようにソバのタネ×2にして、♀アヒルに食べさせます。
もうアヒルの羽毛はいらない気もする(つかもう置き場所がない)けど、数日後にはアヒルを肉にしてしまうわけだし、その後でアヒルの羽毛と交換するものもあるかもしれないし。
ストックはあってもそれほど困らない…はず。
だから、問題は、置き場所だけなんだけどなぁ。

 

25日

ソフィアさんが狩りの誘いに来ました。
今日の獲物は「親子ギツネ」。
…今のパートナー状況じゃあ、こいつら倒せないなぁ。2人ともポイント無しで終了です。

アヒルの羽毛が1個手に入りました。

若ニワトリは♂と♀でした。
前からいた♂ニワトリ♀ニワトリ1羽ずつを、トリ肉×4と交換しておきます。

 

26日

ブドウの木の所にカタツムリがいました。
マーシャちゃんが来ました。
料理について教えてくれてたけど…ソレはつまり、エスカルゴの調理法になるのかな?
料理に合うらしいワインは…も、もう少し待ってくれるとうれしいのですが。

カタツムリは一応捕まえて市場に持って行きました…って、1匹じゃ意味ないんだ! 交換できないんだ!

マーシャちゃんのショコラが遊びに来ました。
「こうげき」を補充してくれました。

ヒヨコ若ニワトリに成長しました。

***

27日

雨。

ニワトリむせい卵があったので、×2と交換。

ウリボウ若イノシシに成長しました。
妊イノシシが1頭増えています。

 

28日

マーシャちゃんのクッキーが遊びに来ました。
「探す」を補充してくれました。

うわ、妊ウサギがいる。
そんなに増えられても困ります。
♂ウサギ1羽をウサギの肉×2と交換しておきました。

 

29日

アヒルのヒナ2羽が、若アヒルに成長しました。

 

30日

カタツムリ、ハッケン!
前からいたやつと合わせて、市場でソーセージと交換してもらいました。

在庫のダイコン1個でダイコン小屋をもらってきました。
在庫のダイコン1個でダイコンの立て札をもらってきました。
在庫のキャベツ1個でキャベツの立て札をもらってきました。
在庫のハム1個でハムおきばをもらってきました。
コレは全部、ちえぶくろを埋める為。
なのですぐ捨てた。(モッタイナイ!)

ここで現在の状況チェック。

種別
ウサギ 2 2 1 0 0 0 0 5
ニワトリ 1 2 0 0 2 0 0 5
アヒル 3 7 0 2 2 0 0 14
イノシシ 1 1 1 3 0 3 0 9
ヤギ 1 0 0 1 0 0 0 2

4年目 タンポポ月

1日

全く蒔いた覚えはないのに、家畜スペースに牧草の芽が出ている…。

ブドウの芽が出ています。
大きく育てよ。
そしていつかはブドウをたくさん実らせてね。

あぁ…。肉がダメになってる…。
肉くずになった4つはポイっと。
(肉を食すタイプのがいないからなぁ)
これ以上、肉がダメになる前に、ちょっとだけ悪あがき。
マーモットの肉×2をベリーのタネ×6と交換して、蒔いておきます。

ソバも、ムギも、キャベツも。
草ナシ月のうちに蒔いておいたタネたちが芽を出し始めました。

ストックしてあったウサギの毛×3を、ムギのタネ×6と交換。
こっちも蒔いておきます。
で、元気な♂ウサギ2羽にキャベツを与えておきます。

 

2日

ソフィアさんが狩りの誘いに来ました。
今日の獲物は「白イタチ」だそうです。
お誘いに乗って狩りへ。今日はニィサンシィを連れて行きました。
追い出したり、穴の中でかんだりして、20対4で勝利です。
だっそうイタチ像白イタチ像を手に入れました。
それによって、だっそうイタチから「守る」を、白イタチから「なごむ」を教えてもらえることになりました。

狩りから戻ってきつつ、ソフィアさんと話す。
どうやらあのイタチは、ソフィアサンのところから脱走したヤツのようです。

昨日の♂ウサギの1羽が毛を生やしました。

あれ、妊ヤギ菜くずも食べてくれるのか。
干草ばっかり食べられても困るところだったので、これは助かりますね。

 

3日

「魔法のイタチが現れました!」
…ま、魔法?
見間違いじゃないよなぁ。

もう1羽の♂ウサギも毛を生やしました。

ストックの肉たちがどんどん肉くずになっていく…。
とは言っても、今んトコ肉は使わないからなぁ。

 

4日

ハムができてました。

特に変わったところもないので、ここで匹数チェック。

種別
ウサギ 2 2 0 1 0 0 0 5
ニワトリ 1 2 1 0 0 0 0 4
アヒル 2 4 1 0 0 0 0 7
イノシシ 1 0 0 2 1 1 0 5
ヤギ 1 0 1 0 0 0 0 2

 

5日

1日1束の干草が消費されていきます。
に、妊ヤギよ、食べすぎです…。
ものすごく厳しいんですが。
は、早く新しい牧草、育ちきってください。
もしくはキャベツベリー。収穫した後の菜くずを所望…!
(セツジツ)

 

6日

子ヤギが生まれました!
カイくんが来てくれて、乳絞りを教えてくれました。
乳絞りのときは、子ヤギの分までは絞っちゃダメなんだそうです。まぁ当然かな。

せっかくなので乳搾り。
そうしたら今度はサムソンさんが来てくれました。
ヤギの乳は、チーズにすればいいらしいです。
ブラミー曰く、「ヤギの乳チーズだなの隣においておけば、妖精さんチーズにしてくれる」んだそうです。
妖精さん、ですか。なんだかいきなりメルヘンな世界に突入ですね。
しかし。うちには今、チーズだなはナイ。
交換できるものでうちにあるのは…♂ヤギだけ。
ここは子ヤギに期待することにして、♂ヤギチーズだなと交換しました。

***

7日

チーズだなの側に、チーズ(まだ)が。
これをそのまま放置しておけば、妖精さんの手によって美味しいチーズができるのか。

牧草が順調に育っています。

 

8日

あれ、勝手にヤギの乳が出てきた。タマミーが仕事をしたのかな?
しかしそれによってため中ヤギになっていたので、あわてて干草投入。

♀ウサギ2羽にキャベツを与えます。

…なんだか餌が足りないような気がします。特に草系。
ためしにベリーを与えたら、餌を探してウロウロしているウサギたちも食べたので、とりあえず一安心。
もう少ししたら牧草もできるし、もワサワサ生えるだろうから、それまでの辛抱だ。

 

9日

♀ウサギ2羽が毛を生やしました。

アヒルの卵がやっと生まれました。
しかし、何でニワトリの卵は生まれてこないんだ。もうずっと妊ニワトリ状態なのに。

 

10日

アヒルのヒナが2羽、無事に孵りました。

またヤギの乳が。チーズだなの近くにおいておきます。

ウリボウ若イノシシに成長。
前からいた若イノシシは♀でした。

 

11日

今日は変化ナシ。

 

12日

あれ、またアヒルの卵がある。

妊イノシシがいる。増えるなぁ。

またまたヤギの乳が。チーズだなの近くにおいておきます。

今年のキャベツ、初収穫です。

 

13日

雨。

アヒルのヒナが2羽増えました。
妊アヒルがもう1羽いるようです。
妊イノシシももう1頭増えました。
…一気に増えすぎです。

ストックのダイコンを、ミニヒマワリのタネと交換して蒔いてみました。

 

14日

アヒルのヒナ若アヒルに成長しました。

久しぶりにニワトリむせい卵がありました。
しかし、何でニワトリの卵は(略)

 

15日

雨。

妊ニワトリがもう1羽。
タンポポ月は家畜がどんどん増えるなぁ。
(いや、特に季節は関係ないんだろうけど)

 

16日

ソバの花が咲きました。
収穫できるようになるまでもう少しかな。

キャベツを収穫した先から、新しくキャベツのタネを入手して、蒔いている。
…自分でもわかってはいるんだけど…増やしすぎなんだよなぁ。
でもなんだかやめられない(笑)。

 

17日

子ヤギ若ヤギに成長しました。

牧草ができました。
刈り取って干しておきます。
当然、跡地には刈りあとが大量にできてます。
ウサギたちに来てもらって、おいしくいただいてもらいましょう。

 

18日

ウリボウが生まれました。
新しく妊イノシシが増えています。

アヒルのヒナ若アヒルに成長…つか、もう収集がつかないよトリたち。

チーズが出来上がりました。
最初のチーズで、チーズおきばをもらってみました。

ミニヒマワリが芽を出しました。
ブドウ月の牧場が華やかになるかな。

 

19日

変わらず。

 

20日

雨。

妊ニワトリニワトリの卵を生まずに♀ニワトリに戻っちゃった。
これは…今までのがバグだったのか?
それとも想像妊娠だったのか?(そんなニワトリ嫌だ)

ウリボウが生まれました。

 

21日

久しぶりにハチが来た!

着々と増えてきているヤギの乳×2で、ためしにフォアグラを入手。
ガチョウはしばらく手を出さない予定なんだけど、先にちえぶくろを埋めておこうかと。

アヒルの卵が増えている。
アヒルは順調に増えている。
と言うか増えすぎ。

若イノシシは♀でした。

今年最初のソバが収穫できました。

 

22日

アヒルのヒナが2羽増えました。
若アヒルが成長して♀2羽になりました。
さらに妊アヒルが1羽増えています。
…なんだこのアヒルラッシュ。

チーズ2個で若シバをもらってきました。
そうしたらソフィアさんが来てくれました。
シバはイノシシだって噛み倒すそうです。
肉屋のサムソンさんは、シバでイノシシ狩りをしているそうですよ。

 

23日

「イノシシの群れが現れました」
「野犬の群れがあばれています」

ずっと妊ニワトリ状態の1羽。
別に餌が足りていないわけでもないのに、全く変わりません。
…もう、バグだと言うことにして、交換に出すことにしました。
って事で、トリ肉×2に変わりました。
せっかくなので、シバを増やして番犬の整理をしようかと。
さすがにもう、テリア3匹って、無駄でしょう。
そのためには肉が必要だしね。

 

24日

雨。

また妊アヒルがいます。増えすぎじゃー!
あんまりなので、アヒルを粛清することに。
でもその前に一仕事。
2羽の♀アヒルソバのタネを与えます。アヒルの羽毛を刈り取ったら肉にする方向で。

 

25日

ウリボウが生まれました。

若シバは♂でした。

♀アヒル1羽が毛を生やしたので、毛がり。
そのあと、このアヒルはトリ肉×2となりました。

あと微妙なのがヤギなんだけど…。
ヤギの乳を出さなくなったら、交換に出すかな。
(この時点では、1度出産したヤギが延々と乳を出し続けるとは思っていなかった)

 

26日

♀アヒルもう1羽が毛を生やしたので、毛がりをした後にトリ肉×2と交換しました。

チーズが完成したので、在庫とあわせて2個で若シバをもらってきました。
早速トリ肉を与えます。

ここで現在の状況チェック。

種別
ウサギ 2 3 0 0 0 0 0 5
ニワトリ 1 2 0 0 0 0 0 3
アヒル 2 5 2 0 2 0 0 11
イノシシ 1 1 0 3 0 3 0 8
ヤギ 1 0 0 1 0 0 0 2

イノシシも多いけど、アヒルはもっと多いなぁ。

ついでに肉とか野菜のストックも軽く数えてみた。
フォアグラが1個あるんだけど、これ、1個じゃ何の役にも立たないんだよなぁ。
…。
若シバにおいしくいただいてもらいことにしました。
な、なんてゼータクな!

そして。
気付けばキャベツが20個オーバー(笑)。こんなにどうするんだ。
今はウサギの毛を量産するような状況じゃないし、当然ウサギの毛で交換する物の中に欲しい物はない。
(ムギのタネは在庫のムギから収穫できるし)
キャベツそのものを交換する物の中にも欲しい物はないなぁ。
これも、家畜たちの餌になるかなぁ。

 

27日

ヤギの乳がある。
当然、チーズだなの近くにおいておきます。

ウリボウ1頭が若イノシシに成長しました。
なので、乳イノシシ1頭を♂イノシシに交換。
そして、前からいた♂イノシシイノシシの肉×2と交換しました。
さらに、イノシシの肉×1をソーセージ×3と交換。
もう1つはハム干し棚のところにおいておきます。

 

28日

雨。

たくさんいるブラミー一族。
今まで、ほぼすべてを閉じ込めておいたんだけど…思い切って交換に出すことにしました。
結果。
タネミーシザミー角ばちの花に。
ワラミー丸太ばちの花になりました。
増える花々。
後はタマミーなんだけど…。まぁ、1羽くらいは、いいか。
どうもヤギの乳を絞ってくれているっぽいし、たとえ木の陰であってもむせい卵があると騒ぎ出すからすぐにわかるし。

 

29日

雨。

若シバは♀でした。
早速♂シバがまとわりついています。

若ヤギは♂でした。
なんとなくヤギは効率が悪そうなのでやめたいんだけど、このタイミングでフェレットと交換すると、肉の在庫が厳しそう。
とりあえずは保留で。

さて。
シバが2匹いるので、テリア3匹を引退させることにしました。
1度パートナー登録して、引退させました。
かなり初期からこの牧場にいてくれたテリアたち。お疲れ様でした。

…ちと牧場に物が多すぎるな。
あっちこっちに散らばっているアイテムたちを大粛清。
タネ小屋草小屋をポイ。
ベリーの立て札牧草の立て札をポイ。
キャベツおきばムギおきばをポイ。
それほど土地が余っているわけじゃないんだから、不要なものはポイの方向で。
まだちょっと残っているけど、それは次回の粛清時に。
(忘れてないといいんだけど)

あれ、妊ニワトリがいる。
久しぶりに増えるかな?

 

30日

チーズが2個たまったので、ダメ押しで若シバをもう1匹。

肉くずになってしまった物があるので、おいしくいただいてもらいました。
この前のフォアグラとはえらい違いです(笑)。

3年目 草ナシ月

1日

あの時決めた数になるように、あれやこれやのタネを蒔いてみる。
草ナシ月の牧場はタネだらけだ。(何かが違う…)

 

2日

妊イノシシがいる。
イノシシは、どんどん増やそうハムの為。

アヒルの羽毛×3で、若ヤギをもらってきました。
そうしたら、クレアさんが来てくれました。
ヤギは乳を出すそうです。
しかも、♂も♀もいないとダメで、子を産んだヤギからしか絞れないんだそうです。へぇ。
そういう事なら、と、アヒルの羽毛×3で、若ヤギをもう1匹もらってきました。
うまく性別が分かれるといいなぁ。

このタイミングで匹数チェック。

種別
ウサギ 2 2 0 0 0 0 0 4
ニワトリ 1 3 0 0 0 0 0 4
アヒル 2 5 0 0 0 0 0 7
イノシシ 1 0 1 1 1 0 0 4
ヤギ 0 0 0 0 2 0 0 2
***

3日

収穫卵が増えました。
今手元にある収穫卵2個を×4と交換して、急ごしらえだった中央の仕切りの種類をそろえておきます。

 

4日

雪だ。

刈った草から草のタネを補充。
鳥たちよ、たくさんお食べ。

 

5日

今日も雪。
でも牧場は平和です。

 

6日

また収穫卵ができました。
今度はソバのタネ×2と交換して、♀アヒル2羽に食べさせます。

 

7日

吹雪だ!
み、みんな落ち着いてくれぇ!
そんな縦横無尽に動き回られたら、何がなんだかわからんよ。

 

8日

吹雪2日目…。

…あっ。
このドサクサに紛れてなんで妊ニワトリが増えてるんだ(笑)。

 

9日

すっきり晴れました。が…。
あぁ、妊ウサギまでいるよ…。

若イノシシは♂でした。
ウリボウが生まれました。
順調に増えているので、前からいた♂イノシシイノシシの肉×2と交換。
そのうち1つはハム干し箱のそばに置きました。
で、もう1つはさらに交換してソーセージ×3にしてみました。保存食です。

真っ当な肉が多すぎるので、ウザギの肉×3をキャベツのタネ×6とダイコンのタネ×3と交換して、牧場に蒔いておきます。
ものすごく早蒔き(特にダイコン)ですが、キニシナイ方向で。
それでもまだ肉たちが、全部あわせて30強。どうすんだこの肉肉肉。

 

10日

何も変わらず。

 

11日

アヒルの羽毛が取れそうなのがいるけど、そういうのはせっかくなので、シザミーにお任せしました。よろしく。

 

12日

雪。

子ウサギが生まれました。

タマミーの作業が追いつかないほど、ニワトリむせい卵が量産されています。
フリーの2羽の♀ニワトリが交代で生んでいるんですかね。
これ、「タマゴ料理」とかが作れるんならかなり重宝するんだけどなぁ。

 

13日

また雪。

妊イノシシがいる。
イノシシはどんどん増やす方針なので、全く問題ない。

ちえぶくろを埋める為に、干したソバ1個としき板を交換。

 

14日

さらに雪。

収穫卵ソバのタネ×2と交換して、♀アヒル2羽に食べさせます。

 

15日

若ヤギたちは、いい感じに♂と♀に分かれました。
ヤギの成長に合わせて、クレアさんが来てくれました。
クレアさんは、村人からヤギを預かって放牧に連れて行ったりしているんだそうです。
で、最近はヤギたちの見分けがつくようになってきたんだそうですよ。
…。
せ、せっかくなので、うちのヤギたちも一緒に放牧に連れて行ってはくれませんかね(笑)。

妊ニワトリがいつまで経っても卵を産まないのが気になります。

***

16日

雪。
牧場は変わらず。

 

17日

妊アヒルが増えました。

 

18日

雪。

妊ヤギがいます。
これで乳への第一段階突破ですね。
しかしこの妊ヤギ、餌として置いてある刈った草(小)も食べずに辺りをウロウロしています。
色々と確認したら…干草を食べるですとぅ?
早速与えてみる。丈夫におなり。そして丈夫な子を産むんだよ。

 

19日

ウリボウ若イノシシに成長しました。

 

20日

1日1個のペースで干草がなくなっていきます。すごい食欲だよ妊ヤギ…。
ちょっと危機感を持ったので、タンポポ月に向けて牧草量産体制に入ります。
草ナシ月頭に蒔いたのとあわせて、29個の牧草のタネを蒔いておきます。
…えぇ、あの日に決めたリミットなんて吹っ飛びましたよ。1月もたなかったよ(笑)。

ウリボウが生まれました。

・・・ところで。
何で咲かなかったんですか黄色い冬咲きパンジー

ウサギの肉×3(いつの肉だよコレ)をキャベツのタネ×9と交換して、蒔いておきます。
牧場はタネだらけ。足の踏み場も怪しいですよ(笑)。

3年目 ドングリ月

1日

マーシャちゃんのクッキーが遊びに来て、「探す」を補充していってくれました。

若イノシシ♂イノシシに成長しました。
更に、妊イノシシが増えました。

♂イノシシが2頭になったので、前からいる方を市場に持っていき、イノシシの肉×2に替えました。
そうしたら、サムソンさんが肉を見てくれました。
イノシシの肉から、ハムソーセージが作れるらしいです。
サムソンさんは、肉がたくさんつるされていると幸せな気分になるんだそうです。さすが肉屋。
で、ハムソーセージの作り方を教えてくれました。
イノシシの肉ハム干し箱の周りにおいておけば、ハムができるんだそうです。
…とは言っても、うちの牧場にはハム干し箱がなかったので、アヒルの羽毛×3と交換してきました。
これで、箱と肉を近くに置いておけばいいらしい。随分簡単だな。
ソーセージの方は、イノシシの肉を市場で交換すれば手に入るようです。3個も。
でもこれ、作り方じゃな(略)
サムソンさんはついでに、ベーコンを使った料理(***

2日

パンジーがガンガン芽を出しています。

ハム干し箱横においておいたイノシシの肉が、ハム(まだ)になっていました。
10日ほどでちゃんとしたハムになるんだって。

 

3日

♀ニワトリニワトリの卵を温めています。

♂アヒル♀アヒルそれぞれ1羽ずつに、ニワトリむせい卵と交換したソバのタネを与えておきます。

 

4日

ソフィアさんが、狩りの誘いに来た。
今回の獲物は「アカギツネ」。
妹ギツネにはあっさり逃げられたけど、イチニィサンの3匹の頑張りにより、10対10でポイント勝ち。
ソフィアさんのカスミとも仲良くなり、「スプリント」を教えてもらうことになりました。

戻ってきてからソフィアさんと話す。
キツネは1度狩ってしまえばしばらく出てこないけど、また出てきてニワトリが狙われることもあるようです。

ヒヨコが2羽生まれました。
かわいいけど、かわいいけど…ううむ。

 

5日

「二匹のキツネが村のおたずね者になっています」
…昨日狩った先からそれかい。多いよキツネ。

ニワトリむせい卵がまたある。

 

6日

そのまま。

 

7日

ヒヨコ若ニワトリに成長しました。
うわ、今回の2羽もオレンジ色が濃いなぁ。

収穫卵冬咲きパンジーのタネ×2に交換しました。
蒔いておきます。

今年はドングリだのクリだのキノコだのが、たくさん落ちてくるなぁ。
(最後のは「落ちてる」とは言わないだろ)

 

8日

あ、トリュフ見っけ。
カイくんがトリュフにつられて(笑)やって来ました。
トリュフヘレンさんの大好物だそうです。
ヘレンさんは、カイくんがお使いに行くと、おやつ(***