月別アーカイブ: 2008年3月

【そのほか】寂しくなるね

ARIA12巻を購入しました。
…ARIA、完結しちゃったんだなぁ。
なんだか最終巻は、切ないと言うか寂しい系の話が多かったなぁ。
今の楽しさから抜け出して、新しい楽しみへと進んでいくための話でしたが、新しい物に対しての希望はあっても、やっぱり今までの「楽園」から出て行くことには変わりないわけで。
珍しく灯里が後ろ向きになってたり、それを乗り越えたりの話でした。
そして後日談。
…天野こずえ先生の作品を読み続けていた身としては、ある意味予想していましたが。
やっぱり誰と誰がくっついた、なんてそのものズバリな描写は無かったですね。その方が作品の雰囲気的にもよかったと思います。
最後の最後で、灯里のした事がほぼかつてのアリシアさんと同じで、それもちょっと感動でした。

作品としては終わってしまったけど、彼女たちの間には今までのようにやさしい時間が流れ続けてくれるといいなぁ。

AQUAから続けて14巻分。
この作品を読むと、その間はたくさんの素敵時間を感じていることができました。
天野先生、本当にお疲れ様でした。

ここからは全然違う話を。

最近オットは、妙に枕が合わないようです。
何ていうか、肩が凝るらしいのです。
疲れを取るために寝るのに、寝たら肩こりでは大変辛いでしょう。
って事で、昨日新しい枕を買ってみました。
しかし、やっぱりあまり合わなかったらしいです。
で、私がいつも使っている枕を貸したら、比較的楽らしい。
そういうことなら私の枕をオットに渡して、代わりに私は別のを使います。

   オット「なんでみう(仮)さんは
       どんな枕でも普通に眠れるんですか」
   みう(仮)「こんなものは飾りです。
         偉い人にはそれがわからんのです!

と言い返したら蹴っ飛ばされました(笑)。ナンダヨ。せっかく初代ガンダムネタだったのに。(いや、だからこそやられたんだろうよ)

【ピンキーさん・そのほか】鎌倉長距離散策

とりあえず9時に家を出ました。
かばんにカメラとピンキーさん。
そしてまっぷる。
今日は、先延ばしにしていた鎌倉巡りです。
なんだかここ1年で、結構な回数来てますね。

まずは、「鎌倉はちみつ園」へ。
目の前の神社で撮影開始です。
で、はちみつを購入しました。
前回買ったのとはダブらないように。
結果、癖が強くてアレだったとしても気にしない方向で。

今回は、まっぷるに載っていた散策コースをたどってみる予定です。
なのでまずは、佐助稲荷へと向かいました。
友人Kと一緒に来た時は「試しに行ってみよう」から始まった大冒険なルートです。
しかもあの時は行かなかった佐助稲荷です。

途中にあった「みのわ」は、今回はスルー。
さすがに休憩するほどの疲労は無かったし、何より混んでましたよ「みのわ」。
前回来たときは人いなかったのになぁ。まぁ前回は平日だったんですが。
で、さらに先に進んで、途中で左折。
赤い鳥居を潜り抜けつつ斜面を登り、佐助稲荷にやってきました。
(ここまでに大量の観光客っぽい方々とすれ違いました。おそらく何かのツアー団体だったのではないかと)
お狐様の大群にひとしきり感動して、また鳥居をくぐって戻ります。

とても早いお昼になりますが、ここでお店に入ります。
森のレストラン&カフェ モーツァルト」というイタリア料理のお店です。
お店の中はこじんまりとしていまして、座席数自体が少ない感じ。
中央に4人で座れる丸テーブル、両方の壁に2人用のミニテーブルって感じ。
部屋の中には暖炉もあって、冬場にここに来たらちょっといい気分になれるかもしれません。
とりあえず暖炉近くの2人席に座ります。
ここは、片方がロッキングチェアになっていました。
オットにそっちに座ってもらった所、

   お店の方「こっちの席は偉い人が座るんですよ。
         最近は女性が良く座りますね」

なんて和ませてくれたり。
まぁうちで一番エライのはオットだしね! たとえそれが現実を伴っていなくても!(ダメじゃん)
ここで、オットは自家製ハンバーグを。私はベーコンとブロッコリーのクリームスパゲッティを頼みました。
いや、おいしかったです。
なんとなく薄味な気もしましたが、だからこそゲンナリしない感じ。
最近、ちょっと食べるのに失敗するとすぐにヨロヨロになるからなぁ自分。個人的に大当たりでした。

かつて歩いた道を通って、銭洗弁才天へ。
ここでまた小銭を洗い、おみくじを引く…ぉおー! 大吉じゃないですか!
なんだかものすごく久しぶりに引きましたよ大吉。

さて。
ここからは未知の領域です。前回友人Kと一緒に来たときは、ここから引き返したしね。
今度はこの坂を上っていきます。
結構な坂を上りきったあたりに「源氏山公園」があるようなのですが…あ、案内板発見。

   「ここは山全体が源氏山公園」

なななななんだか壮大なスケールな公園です(笑)。
大好きな「公園」ではありますが、ここでのんびりしすぎるとそれ以降の何も出来なくなってしまいます。じわじわと進みます。
で、たどり着いたのは源頼朝像。
あの丘の上に鎮座ましましておられる頼朝様…?

   みう(仮)「…オット、
        あの頭の上は、関係ないものだよね?」

オット爆笑。
頼朝様の頭上には、まるで作られた飾りのようにカラスが1羽とまっておいででした。

   遅かったorz

私のカメラではこのズームが限界です。小さすぎるよカラス。せっかくの被写体なのにorz
しかもカメラの準備をしている間にカラスが向きを変えてしまいましたよ。最初に見たときはカラスも頼朝様と同じ方向を向いていたのに。わかりやすい鳥の形してたのに。くぅーっ!

一通り楽しんだところで、移動します。
次に向かったのは化粧坂(けわいざか)切通。
段っていうにもほどがあるそこを、コケないようにゆっくりと下っていきました。
上ってくる方もいらっしゃったように見えますが、正直これは上りたくないなぁ。少なくとも、きれいなオネーサンがヒールやブーツでチャレンジするような場所じゃない。私はスニーカーなんでぜんぜんOKですが。

無事に切通をやり過ごし、次にやってきたのは海蔵寺。
梅がきれいなお寺です。
なんだか今回の旅行で、初めて心からのんびりできる(屋外の)場所なんですけど。
ここでしばらくのんびり。
和めるのはいいです。

まっぷるの記事だと、ここで鎌倉駅へと向かうようになっていたんですが。
せっかくなので途中で道を外れ、鶴岡八幡宮へと行ってみます。
つか実はここが今回のオットのメイン。
ちょうど結婚式が行われていまして、白無垢のお嫁様で目の保養。
大銀杏を見上げ、大人気のリスを写真に収め(さすがにピンキーさんと一緒には撮れなかった)、しっかりお参りして。
何度か鎌倉には来ていますが、鶴岡八幡宮に来るのは小学校の修学旅行以来かも。
毎回スルーしてますしねぇ。

ちょっと小腹がすいたので、鎌倉点心の葱チャーシューの豚まんをおいしくいただきました。
この時点で、結構疲労がありましたので、後はのんびり帰るということで話がまとまりました。
このまま小町通を駅まで歩くと…蜂蜜入りのソフトクリームとか売ってました。
おいしそうだったので購入。あんまり蜂蜜の味が強くなくて、おいしいですねこれ。
蜂蜜味は強すぎるとくどくなるからなぁ。美味しいところできちんと抑えている感じ。まぁもう少しなら主張してても良さそうな気もするけど。

で、のんびりと帰りました。
帰りの横浜線は、すれ違う電車がすし詰め状態でびっくり。
何があったのかと思ったら、今日はJリーグ開幕だったのね。サポーターの方々がお帰りになる時間帯だったのね。

いや、お疲れ様でした。
結構な枚数の写真も撮れたし、しばらくは安泰かな。
なくなる前に花見シーズンも始まるしね。

【そのほか】こんなに身近でも

バイトの昼休み中にオットの実家からケータイに連絡が入りました。
うちに電話が通じない?
オットが風邪引いてる?
何でそんな話になったのかさっぱりわかりません。
つか今日はオットはお休み取って家にいるはずですよ?
とりあえず、家の番号は変わっていないし、オットのケータイ番号も変わっていないと伝えておきました。何だったんだ。
気になってもバイト先じゃあ動きようが無いじゃないか。

バイト後にオットに電話。
で、実家に探りを入れてもらう。

…振込め詐欺だったようです。

お金を用意するところまでいってたらしいんですが、結局引っかからなかったようです。
「ケータイ変わったから明日の昼にこの番号に電話して」って、とてつもなく怪しいじゃありませんか。
(しかも最近はケータイ変えても番号変える必要ないよ)
まぁ被害が無かったので笑い話ですみました。
一応警察には「相談」という形で話してきたそうです。(被害がないので「被害届」にはならんそうで)

【そのほか】久しぶりに居酒屋

ものすごく久しぶりに飲みに出ました。
駅前の居酒屋に行ったのですが、結構混んでいまして。
ここは半個室席がたくさんあって、そこに入れると結構落ち着いて飲めるんですが、今日はカウンター席でした。こっちはこっちでいい感じです。

20時半くらいに入ったのですが、なんだかんだで23時ころまで飲んでました。
終盤はカウンターにいるのは私等だけだったし。
久しぶりだったのでいろいろとおいしく飲めましたが、デザートで頼んだフォンダンショコラが激ウマでした。もうね、今回はアレだけでよかったね!(そんな飲み会嫌だよ)

しかし帰ってからWiiFitで計ったら、1.9kgも増えてたよorz
いつもは夕飯前に計っているってのもあるんだけど、それにしたって増えすぎです。